経歴

これまでのキャリア 2024年入社

現職・店長(1年)

仕事内容・エピソード

商品の発注、売り場づくり、売上管理をはじめとした店舗運営を行っています。
レジ会計や注文を受けたり、お客様と直接関わる業務から、売上や客層、動線を鑑みた商品の発注、売り場づくり、帳票類の整理など業務は多岐にわたります。
ワークマンは商品数も多く、季節ごとの商品の入れ替わりも激しいため、自分の店について深く把握することが最も重要であり最も難しいと感じます。

一日のスケジュール

6:00 起床
6:30 出勤→開店準備
7:00 開店→品出し
10:00 売上入金業務、刺繍・プリント出し
11:00 昼休憩
14:30 売り場づくり
15:00 接客業務
18:00 書類整理
19:00 閉店準備
20:00 閉店→退勤
24:00 就寝

職種に関してのやりがい、身についたこと(好きなことなど)

chokueiten経営の最前線であり、ワークマンに対するお客様の印象を決める職種なので、自分の仕事がダイレクトに売上や顧客満足度に繋がります。プレッシャーや不安がないとは言えませんが、その分責任をもって毎日業務にあたっています。
売上目標を達成したときにはやりがいを感じますし、ディスプレイなど自分なりに創意工夫する機会があるのも楽しいです。私がコーディネートしたマネキンの着用している服をお客様が購入し、その鮮やかなオレンジ色の服を着て再来店して下さったときはとても嬉しかったです。

学生へのメッセージ

この店舗運営は入社してすぐ全員が経験する業務です。
逆に言えば、入社して1~2年目のこの短い期間でしか経験できない貴重な業務でもあります。失敗もありますが、先輩方も皆歩んできた道なので優しく教えてくれます。まずは恐れず積極的に行動して疑問を解決していくことが大切だと思います。
全国転勤で異動も多いですが、色々な地域で四季折々の風景や名物を楽しめるのも個人的には気に入っています。